« チェロの弓の持ち方の写真(1/2) | トップページ | 復活 »

2014年3月20日 (木)

チェロの弓の持ち方の写真(2/2)

07

中指と薬指を浮かせている元弓。pp以下で特別なニュアンスを出すときに使う。

08

同上、先弓。

09

参考のために、裏返して親指側から。毛を全部つけるときは親指は手のひらにほぼくっつく。

10

同上、弓を倒して、毛の量を調節してニュアンスを出す。親指と手のひらの空間が空いている。


« チェロの弓の持ち方の写真(1/2) | トップページ | 復活 »

ボウイング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェロの弓の持ち方の写真(2/2):

« チェロの弓の持ち方の写真(1/2) | トップページ | 復活 »